関東地方にお住いの方!ソフトバンクショップや家電量販店には行ってはいけない!
追記:iPhone 11シリーズも発売日から先着順で在庫を確保できます!Softbankの人気MNP特典サイトを活用すれば発売日からキャッシュバック30,000円があります。
SBスマホ人気1位
老舗特典サイト↓
老舗特典サイト↓
SB人気・MNP競合キャンペーンサイト↓
※人気のSBスマホMNPキャンペーンサイト2社を比較すると、より良い条件のキャッシュバックが貰えます。
関東地方(東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県)にお住いの方へ!
ドコモからソフトバンク携帯電話にMNPする際のキャッシュバック特典をGETする方法があります。
ドコモからソフトバンク携帯電話にMNPする際のキャッシュバック特典をGETする方法があります。
実は先日私が、ドコモからソフトバンクの携帯電話に切り替える際に通常よりも裏技を見つけましたよ。
裏技?!って思った方もたくさんいると思いますが、なぜ裏技と呼んでいるかというとほとんどの方がソフトバンク携帯に切り替える際にこの方法で乗り換えをされる方が圧倒的に少ないからです。
皆様は今までに携帯電話のキャリアを乗り換え(MNP)をしたことがありますか?
皆様の中で携帯電話を乗り換えをする際は、どこで行えばよいかイメージできますか?
たぶん大半の方々はソフトバンクショップや家電量販店を思い浮かべたのではと思います。
確かにこういった実店舗でもキャッシュバックキャンペーンなどはやっていますので、それも正解だと思います。実際に私自身も今回乗り換えするまでは全く同じように考えておりました。
しかし、今回見つけた裏技は違います!この裏技ができるのは3キャリアの中でソフトバンクのみができます。
まず前提としてのお話で同じキャリアを長期で利用することと、2年のサイクルでキャリア切り替えを行なっていくのではどちらがメリットが強くなるのでしょうか?
携帯キャリアは長期利用した方がよいのか?
この答えとしては、長く利用しているメリットと乗り換えした時のメリットを照らし合わせながら見ていこうと思います。
【長期利用しているメリット】
まず、長く利用しているメリットですが、ドコモは長期利用者に対して割引があります。
16年以上利用しているユーザーに対して、シェアパックのパケット料金から最大で2000円の割引が受けられるというものです。
ソフトバンクやauに関しては、特にそういった割引はなさそうです。
結論としてはドコモ携帯を利用しているのであれば、長期利用者向け割引は存在している。
【乗り換え(MNP)をした時のメリット】
乗り換えをした時のメリットは主に2つです。MNPした時に適用される割引と現金の還元によるキャッシュバックです。これは各社、ドコモ、au、ソフトバンク共通でやっているキャンペーンです。
MNPに乗り換えした時の割引として基本料金が2年間無料になるケースが多いのとキャッシュバックで数万円もらえたりしてます。2014年にキャッシュバックの金額規制がされましたが、まだまだキャッシュバック自体はなくなっておりません。
ひょっとするとソフトバンクショップや家電量販店などのお店では、キャッシュバックという形ではなくなっている可能性があります。(商品のプレゼントや商品券のプレゼントなど)
総合的にみた場合には乗り換えし続ける方が良い!?
2015年現時点では、乗り換えをし続ける方がおトクになるでしょう。
ただメールアドレスが変わってしまうのがめんどくさいなどの意見もあると思いますが、現在は連絡ツールがメールからLINEに移行しているので乗り換えしても、メールアドレスの変更をすぐに伝える必要も無くなりました。
また、サイト登録などに使うアドレスに関しては、Gmailやyahooメールなどのフリーメールを登録に利用することが良いでしょう。そうすることで、キャリア乗り換えの際も登録変更不要でいけます。
長期の割引を受けるには16年も使い続けなければいけませんし、今であれば2年ごとにキャリア乗り換えをし続ける方が圧倒的にメリットが大きそうですね。
どこで乗り換えするのが良いの?
一般的にはソフトバンクショップか家電量販店になると思われがちですが、上記でお伝えしたように裏技は一味違います。
当然こちら(ソフトバンクショップや家電量販店)の方でもキャンペーンをやっています。町にあるソフトバンクショップや家電量販店はソフトバンクの販売代理店なので、特典はお店によって様々で、異なりますし、当然キャンペーンの良し悪し(当たり外れ)あります。
しかし、実際には、ユーザーへ最大限還元できるのは実店舗を持たないWEB系の代理店になります。
ソフトバンクショップや家電量販店は集客が多くできるような立地で店舗を構えており、毎月の賃料も高くなるのも当然なのです。反対にWEB系の代理店はそもそも店舗を持たないので、毎月の賃料は発生しませんので、本来のそこの出費をユーザーへのキャッシュバックに還元できるようになるのです。
WEB系の代理店でどうやって探すの?
そうは言っても実はたくさんあるわけではないのです。(だから裏技と言われる所以なのです(⌒-⌒; ))
有名どころでは、おとくケータイ.netやケータイ乗り換え.comなどあります。
これらの販売店は上記で説明したようなWEB系の販売店舗となっており、通常のような賃料などがかかってこない分ユーザーに最大限キャッシュバックとして還元を行っております。
また対応できる地域に関しましても全国対応可能となっております。
【対応地域】
(北海道、宮城県、秋田県、山形県、福島県、山梨県、埼玉県、新潟県、東京都、神奈川県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、宮崎県、長崎県)
上記は営業所のある都道府県となります。近隣やその他地域にも対応してくれるそうなので、一度担当者と相談してみてください。
通常に探そうと思ってもなかなか探すことができないのですが、知っている人がおトクになるのが今の情報社会です。
どちらも人気のある販売店なので、自分にあったキャンペーンを選択していくと、店舗よりもおトクにMNPできますよ。( ´ ▽ ` )ノ
【WEB限定】SB乗り換え人気キャンペーンサイト一覧↓
【WEB限定】SB乗り換え人気キャンペーンサイト一覧↓
広告
スポンサードリンク